スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

空を見るウオーキング

歳を重ねてから3日に1回の割で歩いている。それも朝でなく夕方である。 神立橋から北神立橋までの左岸を、右に斐伊川の流れとゴルフ場を、左に 出雲の市街を眺め、鳥の声を聴きながら歩く。今日は青空が広がっている な、と思うと双眼鏡をぶらさげる。時間の関係にもよるが、運が良いと上空を 航空機が飛ぶ。南東から北西のかけて飛ぶ航空機が多い。肉眼でも見えるが おもむろに20倍の双眼鏡をむけると、飛行機は陽に輝いて白く光っている。 以前、日航の尾翼が赤いときは識別することはあったが、今は外国か日本か も分からない。30倍ではと、さがしたがなかった。口径50㎜のレンズの世界の中、 青空をグイグイと飛行雲を従いながら、飛行していく姿はたまらない~。 あしたに何かをもらったような心がウキウキするウオーキングである。

フランスパンよ さらば

駅前の一畑店の”ドンク”が、8月末で閉店した。 長年にわたる朝の食事の味がかわり、すこし寂しいし、 ちょっと悔しい気もする。 バタールとハード。バタールには会えても、ハードの味には 会えない気がする。 それでも毎日の食事である。代わりを探さなくては~。